ASHIYA ☕GOURMET

【芦屋】あげパン専門店『パイクとそら』

投稿日:2021年12月12日 更新日:

パイクとそらメニューと本
このお店は阪急芦屋川駅から徒歩数分の場所にあるあげパン専門店
2019年2月1日OPENされた
『パイクとそら』の絵本から生まれたお店だそうです。
芦屋であった本当のお話
飼い主をイノシシから守るため、命を落とした忠犬パイクのお話です。
パイクとそらあげパン種類

目次

  • 『パイクとそら』さんメニュー
  • 『パイクとそら』さんこだわり
  • 『パイクとそら』さんお店の様子
  • 食べてきたあげぱんソフトクリーム
  • 『パイクとそら』さんお外の様子
  • ギャラリー開催
  • YouTubeでご覧ください
  • 『パイクとそら』さんの場所

パイクとそらさんメニュー

パイクとそらさんこだわり

ぱいくとそらこだわり

芦屋あげぱん『パイクとそら』があっさりと食べやすいのは

パイクとそらのこだわり4つ

①あげパンに適した厳選された小麦粉を使用
②揚げパン表面の白い粒(穀物粉)を使うことで生地への油の吸収を抑えている
③ヘルシーな限定種のキャノーラ油を使用
④しっかりとしっかりとした油切りそしている
 あげパン専門店だからできる、こだわりが美味しさの秘訣ですね

芦屋あげパン『パイクとそら』が少し高いのは

パイクとそらあげパンがたかいのは

安心して美味しく食べて頂くために、油の交換頻度を上げています
新鮮な油で一つ一つ思いを込めて手作りしたあげパン
を作るための金額となっているようです

芦屋あげパン『パイクとそら』の食べごろは

パイクとそら食べごろ

揚げたてが一番おいしいのではないそうです
4-5時間後が食べごろ
揚げたてはイーストの発酵臭が残っていた李、
内部の水分が抜けきっていないため
時間をおいて食べると、パンの弾力も感じられて
もちもちあげパンがたべられるみたいです。

パイクとそらさんお店の様子

1Fはあげパン作成している様子をみながら過ごすことが出来ます
2Fは2組利用できるようになっていて窓もあることから
ゆっくり自分タイムを楽しむことが出来ます
2Fはギャラリーになっているので、その時々で楽しむことが出来ます

あげパン ソフトクリーム

あげパン・珈琲・ソフトクリームを食べました

珈琲はコクがあって美味しい珈琲です
あげパンは周りの穀物粉がプチプチして、もちっふわッとしている中のアクセントになっています
あん+餅等がありお餅がびよぉ~んと伸びて美味しかったです

甘いさらっとしているソフトクリームです。ミルク~を感じられるソフトクリーム
美味しいです

パイクとそらさんお外の様子

初めて訪問した時、かなり迷いました。
阪急芦屋川駅の線路からお店のある北側を見ると看板があり分かりやすいです。

笑顔プロジェクト

母子生活支援施設に100円につき1個のあげパンを届ける活動をされていて、
『パイクとそら』さんに集まった気持ちを集めて毎月お届けされています。
最近は洋服の提供BOXがあります

ギャラリー開催

訪問時期により色々なギャラリーが開催されていますが、
私が3回目訪問した
2121年12月2日~19日迄布引焼きの展示即売会が開催されていました

YouTubeで訪問の様子をご覧ください

初めて訪問
2回目訪問
3回目訪問

『パイクとそら』さんの場所

住所 芦屋市東芦屋町5-8
営業時間 10時ー18時
定休日 水曜日

HP https://www.instagram.com/paikutosora/

自動Googleアドセンス

自動Googleアドセンス

-ASHIYA, ☕GOURMET
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

阪神芦屋駅徒歩1分和食ダイニングバー『アワジシマ日々喜』

【芦屋】アワジシマ日々喜【淡路島の食材とお酒を楽しむ】2階窓有個室貸切お勧め

阪神芦屋駅から徒歩1分という立地 和食・魚好き・日本酒・ワイン好きな人におすすめのアワジシマ日々喜 淡路島出身の店主が淡路素材を活かした料理を提供する和食ダイニングバー.色々なシチュエーションで楽しめ …

サイタサイタ正面

【神戸】fruitcafe Saita!saita!果物好きにおすすめカフェ(フルーツカフェ サイタサイタ)

フルーツカフェサイタサイタ

ユートピア宮古島マンゴーパフェ

フルーツマンゴーをユートピアファーム宮古島で食べる

観光農園ユートピアファーム宮古島では熱帯花木が咲き乱れる様子を観光コースで見学できます。季節の果物を食べられるおすすめのフルーツパーラ―です。 contents inside store menu I …

うを勢入口

【神戸三宮】安い美味しいコスパ最高の老舗寿司屋『うを勢』総本店でお寿司を食べる

神戸老舗の寿司屋うを勢はコスパ最高お勧めお寿司屋さん

沖縄旅行2024年7月上旬美味しいもの探しマンゴーを食べに沖縄へ

沖縄が大好きな夫婦が行く2024年7月上旬の沖縄旅行いつも7月8月には沖縄に行くことを避けていたのですが、今回は初めて沖縄へ行くことにしました。夏バテ予防のごはんや美味しいマンゴーコスパ良い宿泊できる …