Domestic ✈TRAVEL

『来間リゾートSEAWOOD HOTEL(シーウッドホテル)』宮古島と来間大橋で繋がる離島来間島で宮古ブルー絶景を堪能できる宿

投稿日:2020年12月3日 更新日:

2020年2月22日にグランドオープンした沖縄宮古島と来間大橋で繋がる離島来間絶景リゾート「シーウッドホテル」に宿泊してきました。展望台の高台から宮古ブルーの海や、満天星空眺められるホテル。専用カートで運転をたのしむことも。静かな場所で海も空もプールも楽しみたい人にはお勧めのホテルです。

シーウッドホテル展望台

contents

  • シーウッドホテル
  • 首里ハウスとビラハウス
  • 首里ハウスのお部屋
  • 長間浜
  • イルミネーション
  • フィットネスジム
  • ダイニング
  • SHOP
  • シーウッドホテルについて

シーウッドホテル

ホテルに宿泊するときにチェックインするフロントがあるのは竜宮ハウスと呼ばれる建物で入口から入ってメイン道路をとおった正面に1F左側にあります。2階にはフィットネスジムがあります。その竜宮ハウスから海に向かって階段があるのですが、その階段を下り振り返るとそこは魚が泳いでいるような景色が楽しめます。(階段の段数がかなりあるので、チェックインをしてからカートで下まで降りて楽しむことも可能です。が、綺麗な写真が撮りたい場所は宿泊者誰もが思うことなので、誰もいない時間帯を狙って自分だけのフォトスポットを是非狙ってみて下さい)

階段を下から眺めると魚が描かれていてとても綺麗です

展望台の高台から宮古ブルーの海や、満天星空眺められるホテル。専用カートで運転をたのしむことも。スタッフの対応・ロケーション・スケール・雰囲気サービスレベルも高くオープンしたばかりの綺麗なホテルでアクティビティーも外部との提携で割引等もあるため、小さい子供連れ家族や大人数・グループ・大人旅・どんな世代にも楽しめる要素を持つシーウッドホテルです。

首里城をモチーフにした首里ハウスとビラタイプのお部屋があります。

首里ハウスとビラハウス

首里ハウスはホテル棟タイプで全62室。デラックスルーム60室とジュニアスイート2室がありバスルームがかなり広いです。展望台が屋上にあります。天体観測をするには便利なお部屋です。

ビラハウスは107邸。家をモチーフとしていてプライベートプールやジャグジー付きのオールスイートルームで、4タイプのお部屋でプレジデンシャルプールビラハウス・ロイヤルプールビラハウス・エグゼクティブプールビラハウス・プレミアプールビラハウスの客室が用意されています。

敷地内首里ハウスは送迎バス・カートがあります。(レンタルする場合は別途費用必要)ビラハウスは専用カートが一台ついているので敷地内をカートで自由に移動することが出来ます。(詳細はYouTube動画を見るとわかりやすいです)

シーウッドホテル地図
シーウッドホテルエリア地図

首里ハウスお部屋

シーウッドホテルの門に入る前に見える建物が首里ハウスとなります。今回は首里ハウスに宿泊しました。

お部屋のテレビとつないで旅行で撮影した写真やYouTubeがたのしめるようになっています。

クローゼット

トイレ・バス・洗面・ドリンク

お水は2本は無料ですが、それ以上は費用がかかります。

朝食

朝食会場はエリアマップの一番左隅にあるプールの見える建物です。ビラハウスの方はカート置き場がありカートで朝食会場へ。首里ハウスの人は7時から30分おきに送迎があるため、それにのって朝食会場へ向かうか、徒歩で向かいます

食事はバイキングで手袋をして好きな物を好きなだけ食べることが出来ます。冷蔵品は冷蔵庫で冷たく美味しくいただけます。

長間浜(ホワイトサンドビーチ)

ホテル朝食会場の駐車場横よりあるいていくと長間浜があり、プライベートビーチのようなあまり知られていない空いている白砂のビーチがあります。超穴場でおすすめスポットです。

イルミネーション

夜になるとイルミネーションが楽しめます。星空も天気の良い日には楽しめます。首里ハウスの屋上に展望台があります。

フィットネスジム

竜宮ハウスのフロントと同じ建物の2階にフィットネスジムがあります。

ステーキを夕食に食べに行きました。その前にフィットネスジムを見てきました。体組成計があり無料で印刷することができます(お得です是非訪問した際にはお試しください)走りながら景色を見たり、YouTubeと接続して楽しみながら運動できます

ダイニング

竜宮ハウス正面向かって右側(フロントの正面)の二階に日本料理吉祥車島店
朝食会場となっている場所に洋食ビーチハウスれすとらんKISSHOがあります

SHOP

竜宮ハウスの正面向かって右側(フロントの正面側)の1階に「ザ・ブティック」がありシーウッドホテルプライベートブランドのオリジナルジーンズ等のアパレル商品も並んでいました。フランスパティスリー界のピエール・エルメの宮古島ザ・ブティック限定スイーツ等ここでしか手に入らない商品が揃っていました。コンビニっぽいドリンクやカップ麺、お土産品や陶磁器なども販売されているので気軽に利用できます。

スパ・フィットネスなど充実していて、美しくなるためのメニュー提案など特別な時間を過ごすことも出来ます。

シーウッドホテルについて

沖縄県宮古島市下地字来間484-7
URLhttps://www.seawoodhotel.com/

宮古ブルーの海・青く澄んだ空・自然に囲まれている環境・カート移動でたのしめる敷地の広さ・白い砂のビーチで海もプールも利用出来幅広く楽しめるホテルでした。飛行機の着陸前に飛行機の窓からもこのホテルがはっきりと見えたときは、ここに泊まるんだ!とワクワクが止まらない感じでした。離島に泊まって景色も海も星空も独り占めしたい時にお勧めなホテルです。

自動Googleアドセンス

自動Googleアドセンス

-Domestic, ✈TRAVEL
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

フェアフィールド・バイ・マリオット・京都京丹波共有スペース2

フェアフィールド・バイ・マリオット・京都京丹波夫婦宿泊観光旅行

フェアフィールド・バイ・マリオット京都京丹波

モーニングワークス外観

【沖縄】嘉手納町水釜にあるおすすめハワイアンカフェMorning Works( モーニングワークス)Hawaiian pancakes and coffee

パンケーキ、ワッフル、フレンチトーストのオールディブレックファストメニューとアサイーボウルやコーヒーのハワイアンカフェです

ダブルツリーbyヒルトン大阪城

ダブルツリーbyヒルトン大阪城に宿泊ちょっと贅沢にエグゼクティブラウンジの利用が最高だった

2024年5月1日にソフトオープニングした『ダブルツリーbyヒルトン大阪城』に宿泊してきました。エグゼクティブラウンジのアフタヌーンティーやカクテルタイム・今後朝食と提供されるフードクオリティーが最高 …

沖縄旅行

2023年秋沖縄旅行

2023年秋9月―10月にかけて3泊4日の沖縄旅行に行ってきました。 目次 神戸から那覇空港へ プリンススマートイン那覇宿泊 那覇第一公設市場 モーニングスタンド THE STAND COFFEE S …

2025年1月お気に入りの美味しいグルメに出会えた沖縄旅行

2025年のお正月は沖縄からスタートしました。昨年は16回も沖縄に旅行していた位沖縄大好きな食いしん坊夫婦が美味しいモノ探しの旅をしていきます。 神戸空港からホテルへ 2025年も沖縄好きなアラフィフ …