OSAKA ☕GOURMET

【大阪ホテル】キャノピーbyヒルトン大阪梅田に宿泊してきた|Canopy by Hilton Osaka Umeda

投稿日:

JR大阪駅前の大阪の一等地うめ北エリア(大阪府大阪市北区大深町)に2024年9月6日に「グラングリーン大阪」(正式名称はGRAND GREEN ODAKA)の一部が先行開業。
甲子園球場よりも広い45000㎡の広さで駅に直結する都会の中に世界最大級の都市型公園「うめきた公園」が出来ました。うめきた公園内には無料で椅子や虫眼鏡やけんだま等無料で貸し出しが行われています。芝生でのんびり過ごせる公園と共に複合商業施設がOPENし人気の注目スポットとなっています。
今回はノースタワー1階のカフェスペースと10階から25階の高層部分にできた、ヒルトン日本初進出のホテルブランド「キャノピーbyヒルトン大阪梅田」が開業。今回はこのキャノピーbyヒルトン大阪梅田に宿泊してきました。

目次

  • キャノピーbyヒルトン大阪梅田
  • ヒルトンオナーズダイヤモンドメンバー特典
  • キャノピーbyヒルトン大阪梅田の場所
  • 滞在した日の様子YouTube
  • 朝食
  • 宿泊して

キャノピーbyヒルトン大阪梅田

全308客室(内スイートが53室、19室のコネクトルーム)
グラングリーン大阪北館の1階カフェスペースと10~25階がホテル。
室内無線インターネット利用可能
全館禁煙
レストラン ・ラウンジバー(屋外テラス)・フィットネスセンター3会議室
キャノピーバイク無料レンタル
チェックイン:15時
チェックアウト:11時

ヒルトンオナーズダイヤモンドメンバー特典

ヒルトンオナーズダイヤモンドメンバーとして今回宿泊してきました。ダイヤモンドメンバ―特典として下記の特典を受けることが出来ました

お部屋のアップグレード
レイトチェックアウト
朝食無料
プレミアムWi-Fi無料
ゴールデンアワー(16時半―18時)

ゴールデンアワー

ヒルトンオナーズダイヤモンド・ゴールドメンバーは ゴールデンアワーとして、 JAJABARにて
16時半ー18時にドリンク2杯とおつまみが無料でサービスしてもらえます。

ホテル施設

フィットネスセンター

フィットネスセンターがあり、ロッカー・シャワールーム併設されています
マンスリーフィットネスプログラムが用意されていて、宿泊者を対象に、フィットネスセンターのトレーナーが様々なプログラムを事前予約で開講されています。

ランニングマップ・サイクリングマップ

キャノピーbyヒルトン大阪梅田から始まるウォーキング・ランニングルートがあり、好みに合わせたルートでランニングやサイクリングを楽しむことが出来ます。
好きなルートを選択してスタートボタンを押すと、音声ガイド付きで利用することが出来ます
(キャノピーバイクも無料レンタルできます)

https://routes.rungoapp.com/group/hilton/canopy-by-hilton-osaka-umeda

今回利用したお部屋

ヒルトンオナーズダイヤモンドメンバーとしてアップグレードしてもらえました。
サービスとしておかきや靴下もいただきました。

キャノピーbyヒルトン大阪梅田の場所

JR大阪駅よりグランフロント大阪を通り抜けグラングリーン大阪北館へ続く連絡通路を通って
ホテルへ直結 雨にぬれず徒歩7分で行けます。

https://canopy-osaka.hiltonjapan.co.jp/restaurants/

阪神高速11号池田線「梅田」出口よりJR大阪駅方面へ約2分、
右折し北梅田通/大阪市道九条梅田線に入り、前方左手にホテルがあります。
駐車場:19台 1泊(24時間):5,000円
1時間 600円、以降30分毎に300円

滞在した日の様子YouTube

https://youtu.be/QQC3bBuyShw

朝食ビュッフェ

ポキステーションがあり、まぐろ食べ放題です♪

メンバー特別選択メニュー

1品と1ドリンク注文することが出来ます

宿泊してきて

ヒルトンオナーズダイヤモンドメンバーとして宿泊
アップグレードでスイートのお部屋を用意してくださり、ターンダウンサービスもあり、
快適空間の中で過ごすことが出来ます。
エグゼクティブラウンジはありませんが、2ドリンクとおつまみサービスがあります。
選択できるドリンク内にビールがなかったり、おつまみ(たこやき)が冷たかったりと残念ポイントもありますが、有難いサービスです。お部屋が時折(太陽が上がっている間)ミシッ・バキッと音が良くなっていて気にすると落ち着けませんが耐震ビルの為ということでした。気にしなことをお勧めします。夜は静かです。無料でいただける朝食ビュッフェ。入口付近からホットミールが並び奥へと色々な食事が用意されています。色々な工夫がみられ特別メニューやドリンクも用意されています。利用される方の色々な意見を踏まえ様々進化していくと思われるので今後楽しみにしたいところです。JR大阪駅直結で周囲飲食店や商業施設が多い立地にあるため、グルメや観光も楽しめ、難波やUSJなどの観光地拠点にもできるおすすめホテルでした。



自動Googleアドセンス

自動Googleアドセンス

-OSAKA, ☕GOURMET
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

BoulangerieGourmandブーランジュリーグルマン

【本山】ブーランジュリーグルマンのハードパンBoulangerieGourmand(神戸)

紫色で統一されているお店です。 2017年4月に神戸東灘区本山にオープンしたパン屋BoulangerieGourmand。グルマンとはフランス語で食いしん坊とのこと。食事に合うパンをコンセプトに訪れた …

山口町ピュア樹光建物

西宮【ぴゅあ樹光】無添加安心安全な米粉バームクーヘン専門店&カフェ

ぴゅあ樹光(ぴゅあバームひかり) 西宮の青木町で経営されていた『ぴゅあ樹光さ』んが西宮の山口町に移転されました。西宮の青木町の店舗はジブリの雰囲気満載の建物でした。そのジブリの雰囲気仲間たちやその際壁 …

2025年7月3泊4日沖縄旅行

沖縄へ出発 025年7月の3泊4日沖縄旅行が今日から始まります。 今回はゆいレールおもろまち駅から徒歩3分の場所にある 「リブレガーデンホテル」に宿泊しに行ってきました。 1泊2名8000円台で宿泊出 …

東部市場

【神戸グルメ】神戸東部市場は寿司海鮮丼デカ盛り行列人気『ふさ鮨』や激安自販機・鬼滅グッズ販売するお菓子屋『菱富』他美味しいグルメ店がある一般の人でも入れるお買い物グルメの隠れスポット神戸市東部中央卸売市場

神戸市東部卸売市場

まぜ麺まほろば

まぜ麺まほろば~mahoroba~【沖縄】知る人ぞ知るお勧め店【大阪】福島でも楽しめるまぜ麺

麺好きには訪問してもらいたい『まぜ麺まほろば』さん。 contents まぜ麺まほろばとは まぜ麺まほろば~mahoroba~メニュー まほろばからのお願い事 まぜ麺まほろば注文品 まぜ麺まほろば店舗 …