沖縄へ出発
025年7月の3泊4日沖縄旅行が今日から始まります。 今回はゆいレールおもろまち駅から徒歩3分の場所にある 「リブレガーデンホテル」に宿泊しに行ってきました。 1泊2名8000円台で宿泊出来て周囲にはコンビニやスーパー飲食店もあるので沖縄による到着からの宿泊でも便利でコスパ良く快適でした。
舞天
2025年7月3泊4日沖縄旅行。ゆいレールおもろまち駅 「リブレガーデンホテル」から近いランチ・ディナーバーとして利用できるおすすめの食事処「舞天 本店」に行ってきました。駐車場があり雰囲気も良く完全個室あり。本格蕎麦十割そば二八そばが食べられるお店というだけでなく新鮮海鮮・天ぷら・手作り豆腐・炭火焼と色々豊富なこだわりメニューがリーズナブルに明瞭会計で利用することが出来るお店を発見しました。2階はお洒落なバーカウンターになっていて2階を利用させていただきました。
手登根珈琲・ボヌール
沖縄県南部にある与那原町与那原にある「手登根珈琲(てとねこーひー)」さんと目の前ににある創業100年以上の老舗洋菓子店「ボヌール」さんに行ってきました。まだまだ知らない沖縄魅力スポット満載美味しい珈琲とケーキを楽しみながらゆっくり過ごしてきた3泊4日沖縄旅行2日目の朝の様子です
沖縄そば わらまる商店
沖縄県南部南城市でおすすめの沖縄そばが食べられる沖縄そば「わらまる商店」さんを見つけました。こだわりいっぱい!体に優しい無添加出汁の美味しい沖縄そばが食べられるお食事処自然の旨味と風味を引き出す本物の一杯皆さんにも食べてほしいお店。今回はわらまるそばを食べてきました。
愚痴こぼす
エブリバディーミルクティーオキナワ
沖縄県沖縄市泡瀬周辺で通りすがりに目を引くオレンジ色の外観の店舗を発見。よく見ると新感覚ミルクティー専門店!everybodymilktea okinawa(エブリバディーミルクティー オキナワ)横浜にもあるお店が沖縄初上陸!沖縄で珍しいココだけのミルクティーが気になったので訪問しに行ってきました。
絖氷(わたごおり)
沖縄ではかき氷のことをぜんざいと呼び、沖縄ぜんざい専門店が色々な場所にあります。暑い夏に食べたいかき氷。沖縄県中部沖縄市沖縄ぜんざいおすすめのお店絖氷(わたごおり)さんへ行ってきました。
マンゴー探しダブルツリーbyヒルトン那覇首里城
マンゴー探しの旅
グッドモーニングベーカリー
沖縄県豊見城市にある最高金賞を受賞されたパン屋さん「goodmorningbakery」朝6時30分から営業され地元民が次々と訪れているパン屋さん。沖縄旅行でもパン好きの人に行って食べてもらいたいおすすめのパン屋さん。カレーパングランプリ2025西日本揚げカレーパン部門 《金賞》の『マッサマンカレーパン』とカレーパングランプリ2022/2023西日本揚げカレーパン部門 《最高金賞受賞》/《金賞》の『グリーンカレーパン』の2個のカレーパンで賞をとられたパン屋さんのカレーパンを食べたくて訪問してきました。今回食べたのは「グリーンカレーパン」鶏肉が使われていてスパイスの辛味と旨味(辛いけど辛いだけではない)パンがサックサク食感1個食べても軽くてもう1個食べたくなる、クセになる商品。その他のパンも絶品!リピート間違いなし!沖縄旅に是非お勧めです。
ファーマーズマーケット巡り
ひと椀 Theすてーき丼専門店
沖縄旅行リピーターおすすめステーキ丼専門店。 沖縄にはステーキ店が多くあって、リーズナブルにステーキを楽しめる環境が整っています。沖縄県那覇市のうれんプラザ2階にある「ひと椀 Theすてーき丼専門店」さんに行ってきました。
Cafeプラヌラ
那覇東急REIホテル
旭橋駅直結ホテル那覇東急REIホテルに宿泊してきました。
名古屋式モーニング「甘味処 万丸」
那覇市泉崎にあるモーニングやランチがリーズナブルに出来る甘味処万丸那覇泉崎店へ朝食を食べに行ってきました。ドリンク一杯の値段で無料サービス朝食(パンやサラダやつぶあん他がついている)名古屋式モーニングを食べてきました。